※本ページにはプロモーションが含まれております。
WordPressの保守・管理とはどんなもの?
CMS(コンテンツ管理システム)のひとつである「ワードプレス(WordPress)」は、さまざまなテーマやプラグインによる高い拡張性やその使いやすさから、サイトを構築するのに非常に多くの人が利用しています。
しかし、WordPressはプログラムのソースコードが全面的に公開されている「オープンソースプロジェクト」であり、脆弱性を突かれて攻撃の対象となることも少なくはありません。
また、その脆弱性を解消するためのアップデートが行われたりすると、これまで使用していたプラグインなどが急に機能しなくなるという可能性もあります。
また、拡張性があるとはいえ、不要なカスタマイズを行ったことでサイトの表示速度が遅くなって、表示が遅くなる・もしくは表示されないといったことも起こりえます。
このように、誰でも使える簡単なプログラムであるWordPressだからこそ、正しい環境で運用するために保守・管理が重要になるのです。
では、具体的にどのような内容があるのか、解説していきましょう。
WordPressで構築したサイトを最適な状態に保つこと
WordPressで行われるアップデートは、WordPress本体(コアファイル)・テーマファイル・プラグインの3種があり、定期的な更新が必要です。
しかし、常に最新のバージョンにアップデートすれば良いというものではなく、使用しているサーバーによってはアップデート自体ができなかったり、アップデートすることによりそれぞれのファイルで干渉して機能しなかったりすることがあります。
もしサーバースペック上アップデートできないという状況であれば、そのうちでアップデートしても問題ない範囲まで更新するか、サーバー自体を乗り換えることを検討しなければいけません。
そして、いずれかのファイル同士で干渉しているようであれば、その原因を究明・解決する必要があります。
このようにWordPressでサイトを安定して運営していくにあたって、関係する一通りを常に最適な状態に保つことがWordPressの保守・管理とされています。
セキュリティ強化やバックアップの準備などトラブル対策
多くの利用者がいるWordPressはそれだけ攻撃されるリスクが比較的高くなっています。
そのためにセキュリティを向上させるプラグインの導入やサーバーの設定が必要になるのですが、どれだけ対策を行っても万が一のトラブルが発生する可能性はなくなりません。
そのため、サイトがきちんと動いているかの「死活監視」や定期的なバックアップなど、トラブルが起きた際にすぐ対応するための準備も必要であり、WordPressの保守・管理で行うべきものとなっています。
サイト表示速度の改善などSEO対策の一環
サイトを運営していると動画や画像の表示も行うことは多いと思われますが、過度に大きな画像を表示したり、Javascriptなどを煩雑に導入して読み込みが多くなったりすると、サイトの表示速度が遅くなることがあります。
この際、画像サイズを縮小したり、不要なスクリプトを削除してスムーズに表示が行われるように調整する必要がありますが、サイトの表示速度を改善することもSEO(検索エンジン最適化)対策のひとつとされています。
特にWordPressは自由に色々な機能を組み込める分、時には追加したものがサイトが不調をきたす要因になっていないかを見直すことが重要です。
先述した「サイトを最適な状態に保つこと」にも関わることですが、WordPressの保守・管理を行うのはSEO対策としての側面も持ち合わせていると理解しておきましょう。
WordPressの保守・管理を外注化するメリット
WordPress自体は誰でも使えるものの、保守・管理にはある程度の専門的な知識や経験が必要になってきます。
そのため、WordPressの保守・管理は外注した方がメリットが大きいです。
では、どのようなメリットがあるのかを詳しく説明していきます。
専門家による対応が行われる
WordPressの保守や管理を請け負ってくれる外注サービスの多くは、サイト運営の専門家による対応を行ってくれます。
要望を基に、どのような対応が必要かを判断してくれるため、自力で進めるよりも、WordPressをより最適な状態にしてくれるでしょう。
また、SEOに関する知見を持つサービス事業者であれば、ただ保守・管理するだけではなく、SEO対策を踏まえての対応が期待できます。
SEO対策は専門的な知識がさらに必要となるほか、Googleなどの検索エンジンも定期的にアップデートされていくものであるため、情報を追い続けなければいけません。
WordPressを構成するファイルやプラグインをそのままアップデートしても問題ないか、もしくはアップデートできない状態になったときにどうすれば良いのかなど、懸念されることに対して専門家にお任せできるというのは、大きなメリットのひとつです。
管理コストを抑えられる
WordPressの保守・管理を内製化しようとすると、専門の担当者をつけるか、自分自身で行うかのどちらかになります。
ただ、担当者をつける場合は人件費などのお金に関するコストがかかり、自分自身の場合は知見を得るための勉強時間や実際の作業など時間的なコストがかかります。
保守・管理を外注化した場合、時間的コストはもちろん、費用面でも人件費より抑えられる可能性が非常に高いです。
どこまでの内容をお願いするかにもよりますが、WordPress保守管理サービスの相場として、高いものは月額5万円程度、セキュリティ対策や定期バックアップのみなど必要最低限のものは月額5,000円程度となっています。
値段が高いサービスでも担当者を一人用意するよりも費用は少なくなるため、保守管理体制を内製するよりも外注化した方が管理コストは抑えられると考えることができます。
トラブル発生時に素早く対処できる
時には深夜や早朝にサイトが表示されなくなるなど、Webサイトのトラブルはいつ起こるかわかりません。
保守管理の外注サービスでは24時間365日の死活監視を行っているところもあり、予期しないトラブルにすぐに対処してくれます。
また、WordPressの操作中に誤って作業してしまったものの、バックアップを取っていないために、復旧に時間がかかるといったヒューマンエラーのトラブルも十分起きえます。
これも定期的にバックアップを取っておけば、すぐに復旧可能であり、外注サービスでは多く取り入れられています。
外注化することによって、内製化よりもトラブル発生時に素早い対応が可能となり、またヒューマンエラーが起こるリスクも無くすことができるのはメリットと言えるでしょう。
DPパートナーズの「サイト引越し屋さんWordPress保守管理サービス」とは?
本サイトでは、WordPress保守管理を外注できるサービスとして、株式会社DPパートナーズの「サイト引越し屋さんWordPress保守管理サービス」をおすすめします。
株式会社DPパートナーズはサーバー移転やシステムの乗り換えなど、サイト引越しに関わる問題や困りごとを解決してくれるサービス「サイト引越し屋さん」で有名ですが、WordPressの知見を活かし、保守管理の代行サービスも提供しています。
サービスの内容としては下記のようになっており、非常にリーズナブルであるにもかかわらず、重要度の高い作業に対応してくれるのが魅力です。
項目/プラン名 | ライトプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額費用 | 5,500円 | 11,000円 | 16,500円 |
24時間365日のサイト監視 | 〇 | 〇 | 〇 |
独立環境での定期バックアップ | 〇 | 〇 | 〇 |
トラブル発生時の復旧対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
WordPressの月次メンテナンス | × | 〇 | 〇 |
既存コンテンツ修正対応 | × | 〇 | 〇 |
バックリンクを含む宣伝対応 | × | × | 〇 |
全プランで初期費用が無料であり、一番お手頃な価格である「ライトプラン」でも24時間365日の監視・より安全な独立環境下でのバックアップ・復旧対応と十分な内容となっています。
「WordPressの月次メンテナンス」では、コアファイルやプラグインの定期的なアップデートに加え、大規模なアップデートが起きた際にはバグがないことを確認した後に作業してくれるため、アップデートでトラブルが起こるリスクを無くすことができます。
そして、「既存コンテンツ修正対応」では、公開している記事のテキストや画像の差し換えといった、面倒な作業を代行してくれます。
また、別料金にはなるものの、新規の記事や画像の作成まで対応してくれるのは、SEOに関する知見が深い本サービスならではと言えます。
もし現在の環境で十分な最適化ができない場合は、別途サイト引越しサービスを利用すれば、サイト移転から保守管理までを一気にお任せすることもできます。
また、実際の作業内容についても、サイト引越し屋さんではWordPressの引越し手順を公式サイトで公開している通り、保守管理で実施する内容もすべて公開されているため、「サイトの管理を任せてみたけど、何をしているのかよく分からない」といった状況にはなりません。
WordPressの保守管理だけではなく、サイト運営全体において必要なものをまとめて依頼できることを考えると、「サイト引越し屋さんWordPress保守管理サービス」は非常に便利なサービスだと言えるでしょう。
WordPressの保守・管理は外注化した方がメリット多め!
自由度の高いWordPressですが、それだけ管理が重要であり、操作は簡単であるものの専門的な知識は不可欠です。
「とりあえずアップデートの通知が来ているから更新してしまおう」と操作した結果、これまで使えていた機能が急に使えなくなり、知識不足で復旧できなくなってしまうというトラブルも否定できません。
アフィリエイトサイトや通販サイトなどを運営している場合、サイトが表示されないといった状況は収益減少にも繋がります。
また、企業においても自社コーポレートサイトにトラブルが起きると、ブランドイメージを損なってしまったり、興味を持った就活生などが情報を得られなかったりと、さまざまな損失が起こりえます。
管理できるだけの知識や経験がある・もしくは担当者がいるのであれば問題ありませんが、そうでない場合は外注化した方がメリットは多いと考えられるでしょう。
今回紹介した「サイト引越し屋さんWordPress保守管理サービス」はその中でもリーズナブルな価格で必要な保守・管理に関するサービスを提供してくれるほか、サイト運営に関するさまざまな悩みに対応できるため、もし外注化を考えているのであれば、一度チェックしてみてください。