ブログがめんどくさくなる理由は?面倒な更新作業などを効率化するコツと対処法

ブログが面倒になる理由

仕事や学業など本来やらなければいけないことが忙しくなったり、運営が上手くいかずにやる気がなくなったりして、ブログの運営が面倒に感じるときがあります。

趣味で運営しているのであれば、いきなりやめてしまっても問題ないかもしれませんが、副業としてアフィリエイトブログなどを運営していると、ただ損をして終わってしまう結果になるかもしれません。

確かにブログを運営することには多少手間がかかりますが、そこまで面倒になるほどリソースを割くものではありません。

まず、どうして面倒に感じてしまうのか、その理由を見直してみましょう。

毎日更新しなければいけないと考えている

定期的な更新はSEO対策にも有効ですが、毎日更新しなければならないものではありません。
逆に短い期間で適当に書いた記事は質も良くなく、順位も振るわなくなってモチベーションの低下につながりがちです。

また、頻繁な更新はネタ切れにもつながります。
ネタが切れると更新が難しくなったり、ネタを捻出しようとして低品質の記事を作ってサイトに悪影響を与えたりというデメリットが生まれてしまいます。

アフィリエイトブログを運営していて、急にトレンドが発生したからそのための記事を毎日作ることになったなどの明確な理由がなければ、2週間に1度、ジャンルによっては1ヶ月に1本程度の更新でも問題はありません。

もし毎日更新しなければいけないと考えているのであれば、その理由を見直し、考えを改めて見ても良いかもしれません。

成果が出ず、モチベーションが上がらない

アフィリエイトで言えば売上、自分の趣味に通じるものであれば関係性の構築やPVなどを目的にブログを始めるものと思われますが、その成果が上がらないためにモチベーションも下がって面倒に感じるといったこともあるでしょう。

まず、売上が上がらない場合は、掲載している広告の内容や方法を見直すことで改善点が見つかるかもしれません。
ユーザーの目的と記事の内容が合っていないために獲得に至っていない可能性もあり、別の広告に変えると上手くいったということもあります。

また、アフィリエイト広告だけではなく、Googleアドセンスなどの自動広告や企業に営業して固定掲載を行うといった、別の方法を取ってみることもおすすめです。
ブログの流入が少ない・ユーザーとのコミュニケーションが上手くできないといった問題は、SNSを活用したり、きちんとキーワードを踏まえた書き方をしてみたりすることで改善できることがあります。

そして、流入が少ないということはキーワード自体があまり検索されていないか、検索順位が低いかのどちらかが主な理由になります。
検索順位はドメインも関係しますが、競合があまりいないワードに絞ることで順位が上げやすくなります。

基本的に「上手くいっていないからモチベーションが上がらなくて面倒になる」という形だと思われますので、それでは上手くいくために何を直せば良いのかを細かく調べてみてはいかがでしょうか。

ジャンルが難しい・合っていない

専門性が高いジャンルや、目的のために知見のないジャンルを選んで運営していると、より細かな調査や知識を深めるための勉強といった準備に時間がかかり、記事作成もスムーズに進まないことで面倒になっていきます。

また、金融など権威性が必要とされる「YMYL領域」と呼ばれるジャンルでは、そこまでの準備を行っても検索上位を取るのも難しく、個人ブログで取り扱うのはあまりおすすめできないものもあります。

難易度が高いジャンル・興味のないジャンルほど面倒くさくなりがちですので、そういったジャンルで進めているのであれば、別のジャンルに変えるといったようにやり方を変えてみるのも考えのひとつです。

ブログ運営がめんどくさいと感じた時にやること

ブログ運営が面倒になったからと、途端にやめてしまうのはもったいない点があります。

例えば、やめるにしてもデータをただ削除するのではなく、「サイト売買」で売却を試して、かけてしまったコストを少しでも取り戻す方法もあります。

また、運営を続けるにしても、これまでの方法を続けるのではなく、クラウドソーシングなどを活用して記事を外注するなどで効率的なやり方に変える方が良いでしょう。

意識の問題であれば、そもそも長期的な考え方にシフトする必要も出てきます。

それでは、ブログ運営が面倒くさくなったときにやった方が良いことについて、いくつか解説していきます。

記事もしくはサイト自体を購入する

記事は自分ですべて作る必要はありません。
クラウドソーシングではライティングを請け負う人もおり、1文字何円で記事を作成してくれます。

クラウドソーシングにおけるライティングの相場は幅広く、ジャンルによって変わりますが、1文字単価1.5~2円程度が多いでしょう。
専門分野となれば単価が上がり、文字数が多くなるほどコストもかかってきます。

もし知見があるのであれば、同じジャンルで運営されているブログを購入して記事を流用するのも良いでしょう。
本数によってはクラウドソーシングで依頼するよりも安く、一気にまとめて本数をストックすることもできます。

しっかりと収益を出しているサイトであれば10万円ほどの価格帯になりますが、安いものであれば1万円代から購入可能です。
また、サイト自体を購入するのであれば、ある程度の形ができているので、構築作業の手間がなくなるのもメリットです。

ただし、どちらの方法でも基本的にそのまま公開することはおすすめできません。

外注した場合でも内容の正誤はきちんと確かめる必要はあり、安いサイトの場合はコンテンツの質が低い可能性もあるためです。

多少はリライト作業などで手を加える必要があるものの、いちからすべてを調べて記事を作るよりかははるかにショートカットできるため、記事制作に面倒さを感じている人は一度試してみても良いかもしれません。

目標をひとつずつクリアするようにする

モチベーションが上がらない理由に「成果が出ないから」という人は、小さな目標から順序立ててクリアしていくように、やり方を変えることをおすすめします。
例えば、いきなり「月1万の利益を上げる」という目標を掲げるのではなく、そのために必要な「検索上位を取る」ことにまずは集中してみるというように、ステップを踏んでいくことが必要です。

また、利益を上げる方法もひとつにこだわるのではなく、さまざまな方法を試して、自分に合ったものを見つけていくようにしましょう。

サイトへの流入も売上も一度に高い水準まで引き上げるというのは、ほぼ不可能です。
長い時間を要することになりますが、ゆっくり進めていく中で成果を上げるためにひとつずつクリアしていくように計画を立てていけば、面倒に感じることも少なくなると思われます。

きっぱりブログをやめる

どうしてもモチベーションが上がらない・外注するコストももったいないと感じるのであれば、やめることも選択肢に入れておきましょう。

更新することもなく残すだけであれば、無料ブログなら問題ありませんが、自身でサーバーを借りたりしていると費用がかかるだけで、損しかしません。
いつか再開するかもしれないと思うのであれば、データのみを保管しておけば、また始めることも容易です。

もしそのジャンルで今後やらないなら売却してしまうのも良いでしょう。
やめ方についてはこちらの記事でわかりやすくまとめていますので、参考にしてみてください。

▼ブログを上手にやめるには?WordPressの削除方法や売却して手放すときの手順

ブログが面倒になったときに便利なサービスを紹介

記事更新が面倒となった際にはクラウドソーシングの活用やサイトを購入することで、記事のストックを集めることができると先述しました。
しかし、クラウドソーシングは対応する人の技量によって左右されるため、一概にどのサービスが良いと選ぶことは難しいです。

ただ、サイト売買についてはラッコ株式会社の運営する「ラッコマーケット」および「ラッコM&A」が非常に便利となっています。

「ラッコマーケット」は購入手数料が無料であり、掲載されている取引希望のサイトも数万円代のものが多いため、購入側のメリットが大きいサービスです。
また、リアルタイム取引であるため、取引の手間もありません。

更新用記事のストックをまとめて確保したい人にはおすすめのサイト購入に特化したサービスです。

ラッコマーケット


売却手数料購入手数料取り扱い
成約額の20%無料Webメディア

5秒で買える!格安サイトを購入するならベストなサービス

通常のサイト売買サービスでは取り扱いが難しい個人の小規模ブログやサイトが多く掲載・取引されています。
購入手数料も無料で、サイト購入に必要な情報もわかりやすく記載されています。
業界でも珍しい、購入に特化したサービスとなっています。

また、売却については姉妹サービスの「ラッコM&A」を活用できます。
こちらは今度は売却手数料が無料となっており、Webメディア以外の取引も行われています。

例えば、「ラッコマーケット」でサイトを仕入れ、それを活用して本来のブログを育てたうえで、「ラッコM&A」にて売却するといった流れも可能です。
もし完全にブログ運営をやめるのであれば、一度売却を試してみるのにぴったりのサービスであると言えます。

ラッコM&A


売却手数料購入手数料取り扱い
無料成約額の5%
(最低55,000円)
Webメディア
アプリ
アカウント各種
Webサービス

取引も活発で、掲載数・契約数はNo.1!

2021年以降の成約数はNo.1と、サイト売買サービスでは人気が高いものとなっています。
「ラッコマーケット」では売り手側に手数料がかかりましたが、こちらは完全無料に!
また、WebメディアだけではなくYoutubeアカウントなどの取引も可能であるため、運営していく中で使わなくなったものを売却するといった使い方もできます。

ブログ運営は長期目線で!無理せず気楽にやるのがベスト

面倒と感じるのは、短期的に結果を求めてしまったり、作業しなければいけないと考えてしまうためだったりというのが理由にあると思われます。
基本的にブログやWebサイトの運営は時間がかかるものです。

その中で効率的に進めるために、サイト購入など便利なサービスを活用するといった方法もあります。
時には運営をやめて、一度見直す期間を設けるのも悪いことではありません。

長期目線で結果を出すことを意識し、作業についても質を重視してゆっくりと進めた方が効果的になる可能性が高いでしょう。

関連記事

ドメイン取得サービス比較!ドメインの選び方からおススメ業者を紹介

ドメインとは?サーバーを借りてホームページを公開するときに必ず必要になるドメイン。聞いたことはあるけど、良く知らない、わからないというあなたの疑問を解消します。ドメインを取得するためにどうすれば良いのかまで、しっかり解説!ドメイン取得のお悩みを解決します!
2024年8月2日

レンタルサーバーとは?サーバーの役割や種類、借りるメリット・デメリットを解説

レンタルサーバーとは?初心者向けに「レンタルサーバーとは何なのか」分かりやすく、せっかくなので楽しく説明します。面白いかどうかは読んだあなた次第。レンタルサーバーを初めて借りようと思っているなら、まずレンタルサーバーとはどんなものか、少し詳しい知識を面白おかしく学んでいきましょう。
2024年3月19日