Yahoo!ジオシティーズ利用者必見!移転キャンペーン比較

2019年3月末をもってサービス終了が発表されたYahoo!ジオシティーズ。

このページではYahoo!ジオシティーズからレンタルサーバーを移転するのにおすすめのレンタルサーバー(限定キャンペーンあり)や簡単な移転方法を紹介&解説します。

Yahoo!ジオシティーズとは?

Yahoo!ジオシティーズは、元は1994年にアメリカでスタートしたホームページ作成サービス。

日本でもインターネットが普及し始めると、1997年からサービスを開始し、たちまち人気のサービスとなりました。

日本でインターネットが普及し始めたのは1996年頃で、徐々に利用者数は増加。
中には自分でホームページを作成し情報を発信する人が出てきました。

その中でも日本でも多くの愛用者がいたのがYahoo!ジオシティーズというサービスです。

しかし、続々と生まれる新たなサービスや、Googleの仕様の変更など、日々移り行くインターネットの波に乗り切れず、アメリカでは2009年にサービスが終了しています。

そして、日本でも2019年の3月にすべてのサービスを終了することとなりました。

Yahoo!ジオシティーズ終了までのスケジュールと注意点

有料プランの購入と変更、ホームページ新規開設の受付は2019年1月10日にすでに終了。
それ以外の機能として、下記が2019年3月31日で終了となります。

  • ホームページの表示
  • 転送設定の申し込み
  • 管理画面の利用
  • FTPの利用

同じく2019年3月31日12時から有料プランの解約処理が実施される流れとなっています。
最終的に2020年の3月31日に全データ削除となるので、データを残しておきたい人は最長で2020年の3月末までにダウンロードしておくようにしましょう。

では、それまでに行っていなければいけない対応について、終了となる項目に合わせて説明していきます。

「geocities.jp」のURLが使えなくなる

Yahoo!ジオシティーズのドメイン「geocities.jp」はサービス終了に伴い使用出来なくなります。

独自ドメインでHPを運用している方は、新サーバーに移動しても引き続き同じURLを使用できますが、「geocities.jp」で運用していたHPはサービス終了と同時に使用出来なくなります。

そのため移転先サーバーで新たにドメインを取得し、2019年3月31日までに新たなURLへ転送する設定を行う必要があるでしょう。

編集ツール(ジオクリエーター)使用不可

Yahoo!ジオシティーズでホームページを作成する際、「ジオクリエーター」という独自ホームページ編集ツールを使用しているかと思います。

「ジオクリエーター」とは、専門知識がない人でも、簡単にホームページを作成・編集ができる便利なツールです。
この「ジオクリエーター」もサービス終了と同時に使用できなくなります。

そのため、ホームページを移転したいけどHTMLなど専門知識がなくて困る方は、HTMLなどの専門知識が無くても簡単にホームページが作成できる「WordPress」などのCMSを利用すると良いでしょう。

移転先サーバーを選ぶ時のポイント

Yahoo!ジオシティーズからサイト移転するためにレンタルサーバーを選ぶ際、どんな点を気チェックしておけば良いのか、おさえておきたいポイントをまとめました。

価格とセキュリティのバランス

Yahoo!ジオシティーズは無料でホームページが作成できることが魅力のサービスでした。
「ジオプラス」や「ジオライト」などの有料プランもありましたが、多くの方が無料プランで作成していたのではないでしょうか?
なので、移転先のサーバーもできれば手頃な値段が良いと考えていることでしょう。

移転先の候補としては無料で使える「FC2ホームページ」などのサービスもありますが、セキュリティや容量、またSEO的な観点も考えると有料サービスを選ぶことをお勧めします。

最近では低価格・高性能なサーバーも増えてきていますし、Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に合わせてお得なキャンペーンを行っているサーバもあります。
自分のサイトの規模やアクセス数に応じて手頃な価格のサーバーを移転先に選ぶと良いでしょう。

独自ドメイン設定の手軽さ

Yahoo!ジオシティーズのドメイン「geocities.jp」は、サービス終了に伴い利用出来なくなるため、新たにドメインを取得する必要があるサイトも多いでしょう。

サーバーは移動はできても、ドメイン取得が分からない!という方には独自ドメインが簡単に設定できるサーバーをお勧めします。

本来ドメインはドメイン取得専用サービスを使って取得するものですが、最近ではサーバー内の同じ管理画面で独自ドメインの設定もできるサーバーも増えています。

サーバーもドメインも同じ管理画面で出来るなら、難しい操作も少なく簡単に独自ドメインの設定を行えることでしょう。

SSLに対応しているか


SSLとは、webサイトとwebサイトを見ている人とのデータのやり取り(通信)を暗号化するための仕組みです。

SSLとはを導入することで、個人のパスワードクレジットカードの番号まで、様々な機密情報の流出を未然に防ぐことができます。

またホームページをSSL対応で強化することで、そのページに訪れる方にも安心してアクセスできるホームページと証明することになるので、SSLに標準対応しているサーバーを選びたいところです。

「WordPress」などのCMSが簡単に利用できる

Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、「ジオクリエーター」も利用できなくなります。

そのためHTMLなどの知識があまりない方は「WordPress」などのCMSを利用してホームページを編集・更新していくようにするのがおすすめですが、「どうやってサーバーにダウンロードすればいいの?」という疑問ももちろん出てくることでしょう。

そういう疑問や手間を省くために、移転先のサーバーには「WordPress」などのツールが簡単に利用できるサービスがあるものを選ぶことをおすすめします。

ホームページの移転におすすめのサーバー

Yahoo!ジオシティーズからの移転を考えている方はもちろん、サーバー移転を考えている方向けに、当サイトがおすすめする初心者向けのサービスをご紹介します。

今回取り上げたのは、注意点でも説明したWordPressなどのCMSの導入が簡単にできるサービスがあるサーバーになっています。
1から調べてWordPressを導入しようとすると、意外と手間がかかるのでWordPress簡単インストールができるサーバーはおすすめです。

Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴い、特別キャンペーンを行っているサーバーもご紹介しますので、ぜひチェックしてください。

ロリポップ!レンタルサーバー


初期費用月額費用SSD容量
1,500円100円最大400GB
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容

Yahoo!ジオシティーズ利用者限定!3/31までの申込みで初期費用無料

低価格かつ初心者でも使いやすいサーバーのロリポップ!レンタルサーバー。
今なら3月31日までの期間限定で、Yahoo!ジオシティーズからの移転者限定キャンペーンを実施中です。
めんどくさい移転作業もたったの3ステップで完了!移転代行サービスもお得に利用できます。

ConoHa WING(コノハ ウィング)


conohawing
初期費用月額費用SSD容量
無料720円~最大450GB
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容

コスパに優れた、国内最速のレンタルサーバー

国内の人気サーバーのなかでWebサーバーの処理速度最速を誇るConoHa WINGのレンタルサーバー。
業界初の時間単位での利用が可能な料金体系となっているため、最低利用期間の縛りが一切なく、始めやすく解約しやすい気軽に利用できるサーバーとなっています。
また、WordPressもコントロールパネルから簡単にインストールすることができます。

関連記事

クラウドサーバー比較!クラウドの仕組みやサービス、メリット・デメリットも解説

これまでのサーバーの形態とは異なり、導入しやすさや規模などがよりよくなったものがクラウドサーバーになります。昨今ではさまざまなサービスでも使われることが多く、ビジネス用途ではVPSや専用サーバーよりも人気が高まっていますが、個人でも利用可能です。そのメリットを見ていきましょう。
2024年3月11日

【MT4利用可】FXにおすすめのVPS比較!自動売買に必要なスペックでコスパが良いのはどこ?

外貨取引の「FX」は一部ではプログラムによる自動売買が可能です。しかし、パソコンをつけっぱなしにしておかないければならないなど、さまざまな点で問題がありました。そこでVPSを利用することに人気が高まっています。本記事ではFXの自動売買におすすめのVPSを紹介していきます。
2024年3月11日